さくら日誌

日々のことから異世界のことまでいろいろ

MENU

現価3万円のラジオを5ヶ月待ちして購入した話

こんにちは。


先日我が家に結構前に注文したラジオが届きました。
注文してから気づけば5ヶ月も経っていました。
今さらラジオ?
5ヶ月待ちのラジオってどないやねん?
と、思う方もいるかもしれません。

 

5ヶ月待って届いた防災ラジオ

実際に届いたラジオはこちらです。

 

f:id:scattersacura:20190212084055j:plain


見た目はごく普通のラジオなんですが、こちら、SONYICF-B99という防災ラジオです。
ラジオ機能の他に、ライトが付いていたり、手回し充電できたり、本体のソーラーパネルで充電できたり、USB充電ができる(これが一番の決めてかもしれない)というかなりの優れものです。

この辺の性能については、すでにしっかりとまとめているところがあるので、僕が今さら書くより、そちらを見ていただければ良いと思います。

 

このラジオを買おうと思ったきっかけは2018年の北海道で地震があったときです。
それまでは漠然と買わなきゃなぁと思っていたのですが、その時期に大阪、北海道と短い期間に大きな地震があり、僕も結婚して家族がいる状況になったため、防災を意識するようにしました。
そんなタイミングでの購入だったので、みんな考えることは同じで、注文から届くまで半年近く掛かってしまったのです。
あとその時に防災バッグも注文して、そちらは1ヶ月ほどで届きました。

 

ただこのラジオに関しては残念なことに生産が終了してしまっているようで、Amazonとか見ると3万円くらいの恐ろしい値段がついていました。僕は原価で買えましたが…

でもまぁ、このラジオでなくても、ほかにも手回し受電とか、USB充電できるものはたくさんあるので、いろいろ見てみるのもいいかもしれません。

 

熊本地震を体験して思ったこと

実は僕は熊本地震のときに熊本の実家にいて、実際に地震災害を体験しました。(東日本大震災のときは東京にいた)歩いて5分くらいのところにあった高速道路の橋が崩壊してしまうなど、なかなか被害の大きなところでした。

ちょうど出張で実家に戻っていたので、そのタイミングでの地震は災難と言えば災難なんですが、両親は60過ぎの二人暮らしだったので、逆に一緒にいれてよかったと思ったことを覚えています。

熊本地震は前震と本震の二度大きな揺れがあり、前震の次の日は家の片づけなどしていたのですが、その日の夜に本震があり、家も諦め車中泊をして数日過ごした後、遠い親戚の家に避難させてもらいました。

ただ熊本地震の時は不幸中の幸いで、季節がよかったので、外にいても気持ちがいいくらいの気候で、これが夏だったり冬だったら大変だったと思います。

 

その地震で思ったこと。

 

テレビはそんなに役に立ちませんでした。というのもそのとき生き埋めになったある方にマスコミがフォーカスをあて、その人やその周りの人をずっと放送していました。もちろんそれ以外もあったけど。その被害にあわれた方とご家族、周囲の方には本当に申し訳ないのですが、その時は本当に情報がなくて、全国では別にそういう放送で構わないけど、電気、水道などのライフラインが完全にマヒしていたので、せめてローカルではどこの地域が電気が復旧しているとか、どこで炊き出しやってるとか、どこで簡易お風呂やってるとか、そういった情報を繰り返しながしてほしいなぁと思ってました。あとは都心での影響がなかったせいか、結構すぐバラエティなどの普通の番組の放送に切り替えていたのも、やれやれでした。

まぁ、そんな愚痴を言ってもしょうがないのですが、幸いなことに僕や親戚家族は怪我等なかったので、それが何よりです。(家は壊れた)

 

地震の時に役に立ったもの

地震時に番役に立ったのは車です。

これは特に都心に暮らす人は、持ってない人も多いと思うので、参考にならないかもしれませんが。(僕も今東京暮らしでもっていない)

車があれば、まず移動できるし、そこで寝ることもできる。テレビ、ラジオを見る聴くこともできるし、スマホを充電することもできる。ある意味最強の防災グッズだと思いました。

その次は地震保険です。

熊本地震で家が大規模半壊になり、建て替えが必要だったのですが、保険のお陰でだいぶ助かりました。これは持ち家の人にはかなり重要だと思います。(これも僕は今賃貸ですが…)

ちなみに去年の11月に熊本で「先進建設・防災・減災技術フェア」というのがあって行ってきたんですが、そのときの開会式で仮設で暮らす人は未だピーク時の半分もいるそうです。

有事があった際の一時的な対策ももちろん必要だとは思いますが、長期的な対策という面では保険って本当に大事だなと思います。

 

と、色々思うことを書いてみましたが、まずはできることから始めてみるのが一番だと思います。

この記事がきっかけで、少しでもそういうことに興味や意識を持たれる方がいれば幸いです。

地震とか、災害は来ないことが一番なんだけどね、結局。

 

ではでは。