さくら日誌

日々のことから異世界のことまでいろいろ

MENU

独学で二級建築士資格取得を目指す! -施工計画-

独学で二級建築士資格取得を目指す! -INDEX-

 

もくじ-OPEN-

施工計画書

工事の手順や工程、進捗管理や安全管理の方法など、工事を行うにあたって把握・管理すべきすべての内容をまとめた計画書。

施工計画書(基本工程表、総合施工計画書、工事種別施工計画書)は施工者が作成し、管理者に提出する☆☆☆☆☆☆

 

施工計画書の記載事項
  • 工程計画
  • 仮設計画
  • 安全衛生計画
  • 品質計画☆☆☆
  • 環境保全計画☆
  • 養生計画☆

 

品質計画(管理)は、使用する材料、仕上がり状態及び機能・性能を定めた基本要求品質を満たすように作成する☆

 

施工計画書の構成
  • 基本工程表
  • 総合施工計画書
  • 工事種別施工計画書

 

基本工程表

工事全体の日程を把握する。

  • 基本工程表は施工者が作成する☆
  • 作成に当たり、製作図・施工図の作成及び管理者の承認時期を考慮する☆☆
  • 施工図・見本等の承認検査及び立会等の日程を記載する。

 

総合施工計画書

工事の着手に先立ち、仮設を含めた工事の全般的な進め方や、主要工事の施工方法、品質目標と管理方針、重要管理事項等の大枠を定めた総合的な計画書。

  • 総合施工計画書は施工者が作成する。
  • 仮設物がある場合は、その内容を記述して、監理者の承認を受ける☆☆☆☆
  • 工事期間中における工事敷地内の仮設資材や工事用機械の配置を示し、道路や近隣との取り合いについて表示する☆☆☆
  • 施工途中において、当初と異なる条件が生じた場合は、工事監理者に報告し協議する。

 

安全管理の記載事項
  • 工事安全衛生方針
  • 工事安全衛生目標
  • 工事安全衛生計画

 

工事種別施工計画書

工事着手前に、総合施工計画書に基づいて、工種別の施工計画を定めたもの。

  • 工事の内容及び品質に多大な影響を及ぼす必要工事部分については、監理者と協議したうえで、作成する☆

 

記載事項☆☆☆
  • 工程表
  • 品質管理計画書
  • 施工要領所
  • その他の必要事項

 

品質管理計画書の記載事項
  • 品質管理組織
  • 管理項目および管理値
  • 品質管理実施方法
  • 品質評価方法☆
  • 管理値を外れた場合の措置☆

 

施工計画の留意点

  • 「施工計画書」は施工者が作成し、監理者に提出する☆☆☆☆☆☆
     ⇒ ✖ 基本工程表、総合施工計画書は監理者が作成する
  • 敷地及び周辺状況の調査を行う☆
  • 工事協力業者の選定を行う。
  • 設計図書に指定がない工事の施工方法については、監理者施工者とが協議のうえ、施工者の責任において決定する☆☆☆☆
  • 工事の施工途中、当初と異なる条件が生じた場合工事監理者に報告して協議する。
  • ☆基本工程表を作成するに当たり、製作図・施工図の作成及び管理者の承認時期を考慮する。
  • 設計図書に選ぶべき専門工事業者の候補が記載されている場合は、その中から選定する。
  • 施工管理には、その任務に必要な能力、資格を有する管理者を選定し、監理者に報告する。
  • 施工計画の段階では、建築資材等の発注は行わない

 

ネットワーク工程表

ネットワーク手法に関する用語

アクティビティ(作業)

ネットワークを構成する作業活動、単位。

アロー(→矢印)で表される。

 

クリティカルパス

プロジェクトの開始から終了までに必要な最長の作業経路。

 

フロート

作業の余裕日数。

 

ダミー

作業の前後の関係のみを表す、補助的に用いられる架空の作業。

点線で表される。

 

ノード

結合点、イベント。

ネットワーク工程表の「〇」印のこと。

 

EST(Earllest Stan Time  最速開始時刻)

作業を最も早く開始することができる日時。

 

LFT(Latest Finish Time 最遅完了時刻)

工期を守るために遅くとも完了していなければならない日時。

 

まとめ

施工計画書とネットワーク工程表の問題が大体交互に出題されている。出題のされ方としてはシンプルなものが多い。

 

  • 施工計画書は施工者が作成する
  • ネットワーク工程表は基本的に出題のされ方は同じなので、過去問を解けるようにしておくこと

 

独学で二級建築士資格取得を目指す! -INDEX-